日本海戦隊  >  二次作品
迷子のプチ・キャット- [前]- [後]- ボン太くんのマーチ- [前]- [中]- [後]


迷子のプチ・キャット(前編)


 一組の若い男女が歩いている。

 しかし、はためで見たところ、『ラブラブ』との印象を受ける人間はまずいないだろう。

 髪の長い健康そうな少女が、むっつりとした少年を引き連れている。

 少女はきりっとした意志の強そうな印象で、少年はぴしっと芯が通った軍人を思わせる姿勢だ。

 カップルというよりも、印象としてはいいコンビといったところだ。

 少女の名は千鳥かなめ、少年の名は相良宗介といった。

 その日曜日、宗介はかなめに連れ出されていた。郊外まで足をのばしながら、いまだに宗介はその目的を聞かされていなかった。

 ただ、宗介はこの辺りに見覚えがあった。あれは、護衛任務とまったく無関係に、かなめを尾行したときだ……。

 宗介は、前を歩くかなめがなにか思い悩んでいるように思えて、声をかけようとして……、それに気づいた。

「千鳥は、子供がいるのか?」

「……は? なんなのよ。突然」

「千鳥には、子供がいるのか? と聞いたのだが」

「いるわけないでしょ。バカなこと言わないでよ」

「では、その子は?」

「へ……」

 かなめの左側に、小さな少女が立って、かなめのスカートのすそを握っている。くりっとした目の可愛い少女だった。六歳程度だろうか?

「あの……どうしたの?あたしに何か用?」

「お姉ちゃん。あたしと遊んで。おじちゃんと遊んでても面白くないんだもん」

「その、突然そんなこと言われても……、あなたはどこから来たの?」

「あっち」

 少女が指さしたのは、あまり流行っていない遊園地だった。

「え? 出てきちゃったの?」

「お姉ちゃんが見えたから、一緒に遊びたくて」

「やはり、千鳥の知り合いではないのか?」

「ううん。まったく知らない子」

「……あたし、ナナっていうの。数字の7で、ナナっていうの」

「ふーん。可愛い名前ね」

「お姉ちゃん、一緒に遊ぼ」

「あなたのおじさんは、まだ中にいるの?」

「うん」

「だめよ。勝手にいなくなったりしたら。おじさんも心配してるわよ」

 そして、かなめは何かを考えると、

「……あたしもおじさんを一緒に捜してあげる」

 少女の手を引いて、かなめが遊園地へ向かった。

「千鳥は何か用があって、ここまで来たのではないのか?」

「いいの」

 すたすたと歩くかなめを、宗介が追いかける。

「ねえ、あなたはチケット持ってるの?」

「これ」

 少女が持っていたのは当然、入園済みを表す半券だけである。

 かなめは係員に事情を説明して、さらに自分たちの二枚のチケットを見せた。

 中に入ると、宗介が尋ねてくる。

「今、チケットを購入しなかったようだが、そのチケットはどうしたのだ?」

「まあ、いいじゃない。偶然持ってたの」

「……そういうものなのか?」

 宗介が首をひねった。




 あちこち、少女に連れ回されたかなめだったが、少女の無邪気さが原因なのか、それなりに楽しそうに見える。

 宗介を交えて三人で、観覧車に乗るなどして、終始ご機嫌のようだ。

「ところで、あたしの子供ってなによ?」

 楽しむだけ楽しんで、思い出したように、かなめが尋ねた。

「なにか、問題が?」

「おおありよ。この年で子供がいるわけないでしょ」

「なぜだ?」

「だ、だから、このぐらいの子供がいるってことは、少なくても、その……」

 かなめが口ごもった。

「しかし、戦時下ともなれば、大人から先に死んでいくからな。孤児を親代わりに育てる人間は多い」

「孤児って言われても、今時……」

「俺も似たようなものだぞ」

「え……」

 それで、かなめも思い出す。自分の常識が、『今の日本』のものでしかないことに。今だって、世界のどこかでは、戦争や、飢餓に悩まされている人間は確実にいるのだ。

 宗介は、むしろ、そのような場所で生活してきたのだ。だからこそ、今の日本では浮いた存在となっている。彼にとっては、戦場こそが日常なのだから。

 彼が高校生をしているのも仮の姿に過ぎない。宗介の本当の姿は、属している組織の最精鋭部隊に席をおく現役の傭兵なのだ。

「ごめんね。無神経なこと、言って……」

「別に気にしてはいない。親の記憶がなくても死ぬわけではないし。親がいたとしても、戦場で助けてくれるわけではないからな」

「ソースケ……」

 宗介は親に守られたり、愛されたりした記憶がないのだろう。だからこそ、いないことによる、辛さや、悲しさを感じとれないのだ。母親の死を悲しめる自分は、宗介に比べるとはるかに恵まれているのかも知れない……。




「ナナちゃん。ちょっと飲み物買ってくるから、お兄ちゃんとここで待ってて」

 だが、売店に向かおうとしたかなめに、少女がついてきた。

「あれ? お兄ちゃんと待っててくれる?」

 ぷるぷるとナナが首を振った。

「お兄ちゃん。怖いんだもん」

 声を小さくして、少女が答えた。

「怖くなんてないわよ。むっつりしてるけど、怒ってるわけじゃないんだから」

「その通りだ。別に痛いことなんかしないぞ」

「怪しげな言い方をするんじゃない」

「どういう意味だ?」

「あんたの言い方だと、痛いことしそうに聞こえるのよ」

「むう……」

「ね、ナナちゃん。大丈夫よ」

 しかし、少女はこう言ったのだ。

「だって、お兄ちゃんは『人殺し』なんでしょ?」

 その言葉に二人は凍りついた。

「ちょっと、なんてこと言うのよっ!」

 いきなり怒鳴られて、びくっとナナが身体を震わせた。

「だって……そう思ったんだもん。ぐすっ……、あ〜ん」

 ナナが泣き出してしまう。

「あ、ちょっと、……」

 あわててかなめが、少女の背中をなだめるようになでてやる。

「ごめん。もう、怒ってないから、ね?」

 いいながら、かなめの目は宗介に向けられた。

 彼は一見いつもと変わらない無表情だった。……しかし、今の彼の顔をかなめは一度だけ見た記憶がある。初めて彼と出会った頃、かなめ自身が少女と同じような態度を示して、彼を傷つけたのだ。

 かなめはすぐに、目を伏せた。宗介の顔を見ていられなかったのだ。




 かなめとナナが入ったミラーハウスの前で、宗介は待っていた。

 ナナに言われるまでもなく、宗介は以前にもその言葉で呼ばれたことがあった。しかし、なぜ、今はこんなに苦しく感じるのだろう。そう感じられるように心が成長したことも原因のひとつだが、彼自身はそれに気づいていなかった。

 日本での生活で自分は変わったと思っていたが、少女の目にはそのようにしか映らないのだろうか? やはり、どんなにクラスメートと生活しても、彼らと同じにはなれないのかもしれない。自分はこの先、いつまでも『人殺し』に過ぎないのだろうか……?

「…………?」

 思いにふけって、気づかないうちに、ナナが宗介の正面に立っていた。

 二メートルほど離れて、宗介の様子をうかがっている。

「ひとりなのか? 千鳥……お姉ちゃんはどうした?」

「中で、迷子になってる」

 ナナが心細そうにして、宗介の顔をじっと見つめる。

「……お姉ちゃんが心配か?」

「うん」

「…………」

 少女は自分を嫌っている。

 しかし、彼女が頼れるのも自分しかいない。

 宗介は困惑した視線をさまよわせて、それを見つけた。

 物陰でお茶を飲んでいるランニング姿の老人だった。見覚えがあるその老人のかたわらには、もこもことしたものが転がっていた。

 宗介が思わず『ぽん』と手を叩いた。

 

「ふもっふ(待たせたな)」

 近付いてきたボン太くんにナナがきょとんとしている。

 犬ともねずみともつかない奇妙なぬいぐるみだった。帽子と蝶ネクタイが愛らしい。

 この遊園地のマスコットキャラクターだった。

 以前にも宗介は、この遊園地で、このぬいぐるみを、勝手に使用した前科がある。そのときのぬいぐるみは不可抗力ながら持ち帰ってしまい、今も宗介の部屋にしまわれている。

 ボン太くんが目の前まで来ても、少女は嫌がらない。中身が宗介だとは気づいてはいまい。と、宗介は考えているが、そんなことはないだろう。宗介がいなくなって、入れ替わりにボン太くんが現れたのだから。

 少女は逃げようともしないで、ボン太くんに抱きかかえられた。

「わしの大切なボン太くんを勝手に着て──」

 老人の声が背後から聞こえてきた。

 後方からざわざわとした騒ぎが近付いてくると、ボン太くんは後ろを振り返りながら、逃げるようにミラーハウスへと潜り込んだ。

 中は小さな六角形の部屋に仕切られ、全面鏡張りの迷路になっていて、一度はぐれると合流が難しい。

 無理矢理進入したが、いつ鏡を割ってもおかしくないほど、狭苦しかった。

「ふもっふも、ふもる(どっちへ言ったか、わかるか?)」

「えっとね、あっち」

「ふもるふもふも(覚えているのか?)」

「ううん。そんな気がするの」

「ふも(そうか)」

 ……会話は通じているようだ。侮れない子供である。

 視界は開けているように見えるが、全て鏡で反射した光景である。方向がわかりづらい。

 それでも少女は進むべき方向を指さしていく。

 何度かボン太くんは鏡にぶつかりながらも、やっと本物のかなめの元へ辿り着く。

「ナナちゃん、よかった。心配してた……って。なんでボン太くんなのよ?」

「ふもるふも、ふもっふも(仕方がない。方法がなかった)」

「わかんないってば」

 ぼこん!

 かなめがボン太くんの頭を軽く叩いた。

 宗介がボン太くんの頭を取って、かなめに話しかける。

「千鳥、方向感覚が鈍いようでは、撤退時に後背を任せられんぞ」

「あたしは、ナナちゃんが迷子になったから、中で探してたの!」

「違うよ。お姉ちゃんが迷子になったの」

 少女が首を振って見せた。

「うむ。君の方が早く脱出できたのだから、その通りだろう」

「ナナちゃんまで……」

 そこで気がついた。

「……ナナちゃん、お兄ちゃんと一緒で……その、平気なの?」

「うん」

 ボン太くんの腕で横抱きにされたまま、きゅっと宗介の首に手を回して抱きついた。

 突然の変わりように、かなめが驚いている。




 ナナは逆に宗介になついてしまった。

 すでに、ボン太くんのぬいぐるみは元の場所に戻して、逃げてきた。

 しかし、宗介本人と手をつないで、ナナは嬉しそうにはしゃいでいた。

 彼女は左手で宗介の右手を握り、右手にはボン太くんの小さなぬいぐるみを抱いている。少女にねだられて、宗介が買ってあげた物だ。

 少女がボン太くんとの写真を撮りたがった時には、かなめもヒヤリとしたが、宗介は平然とボン太くんに頼んでしまった。 もし、老人が宗介の顔を覚えていても、ここまで平然と構えられては、自分の記憶を疑ってしまうだろう。

 宗介が構えたレンズ付きフィルムに向かって、ナナが嬉しそうに笑っている。

 ナナがボン太くんに抱きついているのを確認して、宗介がシャッターを切った。




 ナナが宗介と二人でカートに乗り込んでいる。

 かなめはそれを見ているだけなのだが、嬉しそうな笑顔を浮かべていた。

 かなめが見たところ、宗介自身はあんまり楽しそうには見えないが、嫌がっているようにも見えない。

 愛想笑いもしない宗介だったが、だからこそ、少女は信頼しているようだった。子供だからといい顔しないところが、逆に信用できると感じたのかも知れない。

 宗介は基本的に優しいし、一生懸命だ。外見が無愛想だからわかりづらいだけなのだ。宗介がボン太くんの格好をしたとき、すごく可愛く見えるのは、宗介の本当の姿が強調されるからではないだろうか? ただ、……戦いとなったら、そのボン太くんは鬼神のごとき凄まじい強さも発揮するわけだが……。

 結果的に、宗介は一番いい方法を選んだのかも知れない。ボン太くんのぬいぐるみを着たこと自体、ナナを気づかってしたことなのだ。

(でも、よかった。あの子が宗介を誤解したままだったら、お互いに可哀想だわ。本当によかった)

 ──つづく。






 






二次作品
(目次へ)
作品投票
(面白かったら)
<<
(前に戻る)

(もう一度)
>>
(次の話へ)