



敷地を見学しご予算・ご要望を伺い、プランニングします。 
  
  ■打ち合わせを綿密におこない、細かなご要望にお応えします。 
  ■建築設計の専門家である建築士が構造設計、設備設計をし、
   その敷地、周辺環境だからできるあなただけのプランを提案します。
  
  (土地がまだ確定してない場合も、土地探しからお手伝いします)



.jpg)

土地、家に関わる法令をふまえ、プランニングします。
  
  ■工事に際し「確認申請書」を公的機関に提出し審査を受けます。 
  ■工事途中には「中間検査」、完成時には「完了検査」を申請し、  
   法令に適合した建築を責任を持って計画します。





プランニングした案を元に施工者に見積を依頼し、チェックします。 
  ハウスメーカーに依頼した場合はメーカー社内の設計士がプランをし、 
  メーカー社内で見積もりを出しますが、設計事務所に依頼した場合、施
  工者とは違う第三者である設計事務所が見積をチェックします。 
  ここが大きな違いです。 
  そして、数社の工務店で見積を取る「合い見積もり」も可能になってきます。


工事がはじまりると大事なのは、一緒に作り上げてきたプランがしっかり 
  建つ事。 
  施主の代理人として現場に行き、建築の専門家の目で施工をチェックし、 
  法に適合した施工か、契約図面通りの施工か、そして基礎、柱などの構造、 
  設備の配管など、完成すると隠れてしまう大事な部分も適切に施工されて
  いるか現場でしっかり確認します。 
  
  満足のいくあなただけの家を完成させます。