



ご依頼があれば行かせて頂きます。
  関西圏以外は交通費はご相談の上進めていきます。

出来るだけ後半の工程で変更がないように、打ち合わせを綿密に行いながら設計をしていきます。
  打ち合わせを重ねながら基本設計、実施設計を行いご納得のいく計画案を作成します。
  様々な理由で変更しなければいけなくなった場合、実施設計後の変更は構造、設備計画にも関わってきますので
  追加の設計費用を要します。

住宅に限らず、クライアントの数だけ条件は異なるものです。
  予算で建築のよさが決まる訳ではありません。工夫のあるプラン、適切な材料、工法を用いてご要望にお応えします。
  

お問い合わせ頂いても結構です。

家造りには長い期間のお付き合いが必要になってきます。
  ですので素直に意見を言い合える「相性」と言うのはとても大事な事だと思います。
  その相性を知る為にも、是非ご意見お気持ちをお聞かせください。
  そしてその後に依頼されるかどうかご判断ください。
  コンタクトを取る事で家造りの可能性は広がると思います。
ご気軽にご相談ください。土地の事、家造りの事に関わるご質問などお聞かせください。
  ご要望をお聞きして、第一案をご提案して次に進むまでは費用は発生しません。



「千里の家」をご覧頂けます。
  実際に建っている建物を見る事で、いろんなものを感じて安心して頂ければと思います。
  新築のものだけではなく竣工後、時が経過してる建物を見る事は大変参考になると思います。

家造りは土地探しから始まっています。
  土地の条件が変わればスタートラインも変わります。満足のいく家造りの為に土地探しの段階からご相談ください。
  家造りの専門家としてアドバイスさせて頂きます。

その場所、その条件だからできる建築を創る事が出来ます。
  お話を伺い、敷地を見て初めてそこから創り出します。用意されたプランなどありません。
  「本当に満足のいく住宅がつくりたい」、「自分だけの家が欲しい」「敷地の形状に特徴がある」・・・等。
  そのようなご要望をしっかり受け止め、設計と現場監理をおこない御期待に添うあなただけの建築を創ります。

家造りは土地を含む周辺環境は大変大事な要素になってきます。
  同じクライアントでも土地が変われば作り方は変わります。
  家造りの専門家の視点からご検討されている土地を拝見しアドバイスさせて頂きます。
  ご気軽に連絡ください。
建築内容(新築、リフォーム)、規模によって異なりますが、一般の新築の住宅ですと打ち合わせ・設計期間4〜5ヶ月、
  確認申請期間2〜3ヶ月、工事期間5〜6ヶ月となる事が多く、11ヶ月〜1年2ヶ月ほどになります。

