日本海戦隊  >  二次作品

宗介のデンジャラス・ホリディ


 某国――。

 一仕事終えたその少年が、街をぶらついていた。

 次の仕事が未定のため、身体が空いてしまったのだ。

 残念ながら今回の作戦には、親しい人間は参加していない。

 彼はひとりで戦火の爪痕が残る街を歩いていた。

 この国は、未だ発展途上で不衛生だったが、少年にはこういう国の方がなじみ深かった。整然としてはいないが、活気だけは満ちあふれた街。

 内戦やらクーデターやらで、戦火も近いが、だからこそ人々は日々を必死で生きている。

 こういう点こそ、人間が持つ本来の活力と言えるのかも知れない。




 その道に場違いに大きなトレーラーが、不意に突入してきた。

 緑のシートに隠された荷物が重すぎたのか、トレーラーは道を曲がりきれずに、崩れかけたビルに激突して止まってしまう。

 たまたま近くにいたその少年が、運転席を覗き込んだ。

 ハンドルにもたれていた男を引きずり出す。

 胸が大量の血で赤く染まり、確認するまでもなく、すでに絶命している。

 銃弾を浴びたのだろう。

 助手席で頭を伏せていた大男が、一度頭を振って、座席から下りた。

 少年が下ろした、その遺体に駆け寄る。

「ケビン……」

 この遺体の名前なのだろう。

 だが、感傷に浸る暇もなかった。

 砂煙を上げて、ジープが殺到してくる。

「シット!」

 大男が運転席からマシンガンを取り出すと、ジープに向かって発砲を始めた。

 ジープはこの国の政府軍のものだ、町中で敵対するのは、無謀といえる。

「おい、小僧。そいつを、運転席の後ろに寝せろ!」

「もう、死んでいる」

「わかってる。けど、そいつは相棒なんだよ!」

 合理的とは言えないが、気持ちは分かる。

 少年が、男を担ぎ上げて、車内へ潜り込んだ。

 すかさず、大男が運転席に座った。

「ありがとよ」

「ああ」

「……さっさと降りろ。礼は言ったぞ」

「こちらの都合だ、さっさと出したらどうだ?」

 少年は平然と、応える。

「ガキと遊んでいるヒマはねえんだよ」

「いいから、出せ」

「このっ、くそガキが!」

 大男がアクセルを踏みこんだ。




 もともと、少年は今回の仕事でこの国の反政府軍に荷担していた。隣国との戦争に熱心な政府に、民衆が立ち上がったわけだ。

 いまさら、彼がこの車と無関係と釈明しても、信用してもらえないだろうし、叩かれれば埃が出るのだ。戦場で少年の顔を見た人間もいるかもしれない。

「町外れまで送ってくれ。政府軍とは関わりたくない」

「ガキのクセに何やった?」

「俺はただの傭兵に過ぎない。たまたま、今回の仕事が、ゲリラ側への支援だっただけだ」

 少年が手短に説明する。

「ふん。貴様のようなガキが傭兵だと?」

「そちらの事情は?」

「運び屋だな。空路にしたかったんだが、お前らの内戦のあおりで、飛行機が使えなくなったんだよ」

「災難だったな」

 平然と応える。

 傭兵にすぎない少年としては、責任云々を言われても困るのだ。

「俺は、そうだな……、ジャック・スレイターとでも呼んでくれ」

 どうやら偽名のようだ。

 ある映画の主人公の名前だったが、少年には分かるはずもない。

「俺の名はソウスケ・サガラだ」

「ふん」

 ジャックが鼻で笑う。

「どういう意味だ?」

「お前みたいな奴の呼び名は、小僧(キッド)に決まってんだよ」

「……そうか」

 宗介は黙認することにした。

 このテの手合いは、腕ずくで教え込ませないと、納得しないものだ。

 これまでも、宗介は戦場で自分より若い人間を見かけたことがなかった。

 当分の間は、どこへ行っても、宗介は若造扱いされるのだろう。

 宗介を軽く扱う連中こそ、技能が未熟で無駄に年を取っているものだ。自らが優秀な人間は、他人の才に納得しやすいのだが、並の人間は優れた相手の実力を理解することもできない。




 前方に出現したジープが、運転席に銃弾を撃ち込んできた。

 ジャックは怯まずにスピードを上げると、ジープの尻を押し始める。

 後押しされたジープは、カーブを曲がりきれず、土くれに乗り上げて横転する。

 まだ、他にもジープはやってくるだろう。

 宗介はジャックが置いたサブマシンを手に取った。

「オモチャじゃねぇぞ。置いときな」

 そうたしなめるが、宗介は弾数を確認して、構えた。

 併走してきたジープに向けて、発砲する。

 タイヤを打ち抜かれて、ジープは建物に突っ込んでいった。

「ほぉ、やるじゃねえか」

「これでも、プロだからな」

「その調子で頼むぜ」




 さらに十数台におよぶジープを蹴散らしたものの、まだ街を抜けていない。

 そこへ、規則的な物音が聞こえてきた。

 足音のようだ。

「ASか?」

 宗介が身を乗り出してあたりをうかがうが、ビルに視界を遮られてASを視認できない。

 ここの政府軍が持ち出すとしたら、Rk−92〈サベージ〉だろう。

 AS(アーム・スレイブ)――それは、全高10メート程度の、人型をした「最強の陸戦兵器」だった。〈サベージ〉の最高速度は130キロにも達する。

 音からして、二機は出ているはずだ。

 トレーラーでは逃げきれそうもない。

 少なくとも、連中の方が地理に詳しい。

「ちっ! ケビンがいりゃあ」

「人ひとりで、ASを相手にできるはずがないだろう」

 宗介らしくなく、ツッコんだ。

「ケビンはASの操縦者なんだよ」

 そうジャックがつぶやいた。

「ASの? まさか、積んでいるのはASなのか?」

「ああ。本来、この内戦とは全く無関係なんだが、こいつの存在を知られると、返しちゃくれねぇだろうな」

「それほどの機体なのか?」

「ああ、現行機種なんかメじゃねーよ」

「では、俺がやってみよう」

「馬鹿言ってんじゃねぇ。お前ぇみてえなガキに……」

「では、無抵抗のまま、奴等に引き渡すのか?」

「爆破するさ。渡すぐらいならな」

「爆弾を積んでいるのか?」

「ああ。悪かったな。秘密にしてて」

「かまわん。それより、爆破するぐらいなら、動かしてみないか?」

「お前ぇにできんのか?」

 その問いに、宗介が不敵に笑う。

「安心しろ。俺はスペシャリストだ」




 モスグリーンのシートを被った荷台に、宗介が潜り込んだ。

 ジャックが口にした言葉は嘘ではなかったようだ。プラスティック爆弾が、傍らにごっそりと積み上げてあった。

 だが、宗介の視線を引きつけたのは、当然ながら、彼が見たこともないその機体だ。現存するASとは全く違うシルエットをしていた。

 仰向けの機体だったが、枠でささえられていているため、ハッチを開いて乗り込むスペースはありそうだ。

 これが宗介と、この機体との出会いとなった。




 停止したトレーラーに、二機のサベージが迫る。

 覆っていたシートが外側へ向けて、引きちぎられた。

 ジャックの無線機に、宗介の声が届く。

『この機体に武装はないのか?』

「現状では、その機体の標準装備だけだ」

『了解した』

 トレーラーの側面に、ASが片足を下ろす。

「あの小僧、本当に動かしやがった……」

 ジャックの目の前で、そのASが大地に降り立っていた。




 周囲に接近していた〈サベージ〉が、起動したASを見て、棒立ちとなった。

 実は、ジャック達は積み荷を、なんとしても知られる――この場合は、知られると同時に、奪われるのを避けるため、断固として隠し通していたのだ。

 そのため、政府軍は何を積んでいるか、全く知らなかった。おそらく、ゲリラ側の武器弾薬程度には考えていただろうが、まさか、最新鋭のASとは想像もしなかっただろう。

 宗介が頭部のバルカンを発射する。

〈サベージ〉の一機がなすすべもなく撃破された。

 もう一機は、ライフルごと持っていた右手を破壊される。

 しかし……。

「くっ、弾切れか。他に武器は無いのか?」

 モニターに、この機体の正面図が映し出される。脇の下のパイロンにあたる個所が点滅表示されていた。

「これか」




 謎のASが単分子カッターを引き抜く様が、モニター上に表示される。

〈サベージ〉の兵士もまた、単分子カッターを慣れない左手で構える。

「よくも、ジーンをっ!」

 その兵士が、怒りにまかせて目前のASに襲いかかった。




 だが……。

 宗介が扱うこの機体の前には、無謀な選択だった。

 宗介は軽く身をかわすと、〈サベージ〉の機体のある一点に単分子カッターを突き立てた。 〈サベージ〉の駆動を停止させる最大の弱点だった。

 宗介は〈サベージ〉を操縦したこともあり、機体の特性を熟知している。

 その上、この機体の運動性能である。

 負ける要素が見つからなかった。

 確かに、この機体ならば、味方以外の手に渡すわけにはいかないだろう。




〈サベージ〉二機といえば、多大な損害である。

 その損害に恐れをなしたのか、追っ手はこなかった。

 すくなくとも、この機体は、ゲリラが手に入れられる代物とは思えないはずだ。直接の脅威とは判断しなかったのだろう。

 トレーラーは、その後、妨害を受けることもなく、国境の港町までたどり着いた。




「この後はどうする?」

 宗介が尋ねた。

「仲間の船が迎えに来る手はずになってんだよ」

「そうか。では、俺もここで下ろさせてもらおう」

「待てよ」

 ジャックが呼び止める。

「お前も傭兵のプロなんだろ?」

「……ああ」

「だったら、仕事分の報酬はもらうべきだろう?」

 そう言うと、ジャックは荷物の中から札束を取りだした。USドルで五千ドルはあった。

「持っていきな」

「同行したのは、俺の事情でもある」

「気にすんな。お前はそれだけの仕事をしたんだ」

「……もらっておこう」

 ジャックが改めて、宗介を観察する。どう考えても納得がいなかい。

 ASの操縦者に選ばれるには若すぎる。そのうえ、操縦者としてだけではなく、自身での戦闘能力も優秀だった。

 これだけの力があれば、特殊部隊に入っていても通用するだろう。

「どうした?」

「お前の歳はいくつだ?」

「15歳だ」

「な……に……?」

 東洋人は若く見えるから、外観以上に年齢を上乗せして考えていたが、そうではなかったのだ。

 想像したよりもさらに若かった。

 ジャックが唖然となる。

「お前はどこで、ASの操縦を覚えたんだ?」

「アフガンだ」

 アフガニスタンでは、いまだに戦乱が続いている。

 この少年は、物心つく前から、戦争に駆り出されていたのだろう。

「そうか……」

 ジャックは頷くしかなかった。




 去っていく宗介に、ジャックが声をかけた。

「おい、小僧。名前を教えてくれよ」

「すでに名乗ったはずだ」

 振り返った宗介が、無表情のままそう告げる。

「悪いが聞いてなかったんでな。もう一回頼む」

「ソウスケ・サガラだ」

「サガラね……」

 変わった名だ。

「訂正させてもらうぜ。お前は小僧じゃねえ。あばよ、サガーラ!」

 その言葉を聞いて、宗介の口元に笑みが浮かぶ。

 それは、確かに少年の笑い方ではない。ひとりの男の笑みであった。




 ジャックが通信機に語りかけている。

「遅れて悪かったよ。ちょっと、途中でドンパチしちまってな」

 タバコに火をつける。

「小僧のくせにたいした奴だぜ。ぶっつけ本番で、XM9を動かして見せたんだ。そりゃあ、音声入力方式に助けられたんだろうが、並の腕じゃねぇ。ああ……、あいつなら通用するさ。あ、名前?」

 まずい……。

 ついさっき聞いたばかりだというのに。

 確か……、セガラ?

 わずかに考えたジャックが、きっぱりと断言した。

「そうだ、セガールだ! ソウスキー・セガール! ……ああ、間違いねぇ!」(注:違います)




 かくして、ベリーズの訓練キャンプへ、ソウスキー・セガールなる人物が招かれることとなった。




 ──『宗介のデンジャラス・ホリディ』おわり




 

 あとがき

 大柄で豪快なキャラというと、シュワルツェネッガーしか思い浮かばなかったので、ジャックはそのイメージとなっています。セイラー艦長とカブるので、あまり言及しませんでした。

「なんで宗介がそんな場所をうろうろしてるのか?」とか、「新型機を何でそんな危険な経路で運ぶのか?」とか、「初めての操縦では無理だろう」とか、そういうのは言いっこなしです。

 大人の事情が隠されているため、一般人には「知る資格がない」ということで納得してください。






 



二次作品
(目次へ)
作品投票
(面白かったら)
<<
(前に戻る)

(もう一度)
>>
(次の話へ)