日  程 2005年9月17日〜18日 
地  域 南アルプス 甲斐駒ヶ岳 赤石沢奥壁中央稜 岩登り
メンバー 一本松(記録)・前田(神戸山岳会)・平松(神戸山岳会)

当初は黒戸尾根から入山するつもりが、高速料金が安い事と歩きが楽なことで、戸台から入山する計画に変更。伊奈インターで下り、仙流山荘前駐車場で仮眠。

翌日は黒戸尾根8合目までなので、朝6時始発のバスには乗らず、8時のバスに乗る。
北沢峠から川沿いにしばらく歩いた所にある仙水小屋で水を調達。仙水峠から駒津峰を経て甲斐駒頂上まで行き、そこから黒戸尾根を下り、8合目に到着。
平地に一張りテントがあるだけで岩小屋は無人。結局この三連休の奥壁は我々3人パーティーと東京からの若者2人だけのようだ。若者パーティーは去年中央稜を登ったので、今回はAフランケ赤蜘蛛ルートを登るとの事。
中央稜の取付きを偵察したのち、貸切の岩小屋でさっそく宴会開始。

翌日6時登攀道具以外をデポし出発。取付き地点までは立派な道。6時15分登攀開始。4ピッチ2時間半で実質的な登攀を終了。
ブッシュ帯をコンテで進み最後15mほどの露岩はスタカットで登り黒戸尾根に10時45分到着。
デポを回収したのち、入山したルートと同じ道を北沢峠まで帰り、最終バス時刻の16時になんとか間に合った。

登攀に関しては、事前に得た3つの記録が全て微妙に異なるルートをとっていたが、我々は「日本の岩場」ルート図とぴったし同じルートを辿った。残置ハーケンは多く、立木も使えるので持参したハーケンやカムナッツ類は使わなかった。

<<Home <<List