はなしの花

ミタケ、シイタケ、見ごろ、食べごろ

 ひと月に2度目の更新は、実に久しぶりのこと。

 「四季の花巡り」とエラそうなタイトルを付けておきながら、観光写真で場をつなぐのはどうなの? という自戒の念をこめて、最新の『撮影リポート』をお届けしたいと思います。

 (そんな大袈裟なものではありませんけれど…)

御嶽の紅葉
(写真をクリックすると拡大されます)

 先週末、東京・奥多摩の御嶽に行き、紅葉を撮影してきました。

 夏のシーズンには何度か訪れたことがありますが、紅葉の時期は初めて。緑の渓谷とは違った別の趣がありました。

 もっとも、時期がベストだったかといえば、ちょっと微妙。まだ緑色のモミジがあるかと思えば、枯れた葉っぱも混じっていて、“見事な−”とまでは言い切れませんでした。このところ天候不順が続いたので、今年の紅葉はこんなものなのでしょうか。

御嶽の紅葉
(写真をクリックすると拡大されます)

 しかも天気は下り坂で、雨こそ降らねど、どんよりした曇天。撮影条件は良くありませんでしたが、随所に色づいた木があり、何とか撮ることが出来ました。

御嶽の紅葉
(写真をクリックすると拡大されます)

 そんな中、存在感を示していたのが銀杏です。曇天なんの、黄色い葉を輝かせていました。

御嶽の紅葉
(写真をクリックすると拡大されます)

 ひと通り撮影を終え御嶽駅に戻ると、駅前の野菜即売所で美味しそうな『原木生椎茸』を発見。お土産に買って帰り、家で焼いて食べたら、味、香りとも最高でした!

 目と舌で秋を堪能した一日でした。

 ※余談ですが、御嶽駅はJR青梅線の駅。でも、青梅よりも奥(下り方向)にあるんですよね。青梅線と名乗るだけあって、新宿から直通に乗って行くと終点は青梅。なのに「御嶽・奥多摩方面は乗り換えです」ってアナウンスが流されると、御嶽は一体何線なんだと疑問に感じてしまいます。「奥多摩線」なら納得するんですがね。

 ホント、余計な話でした。

(11月21日 記)



[戻る]