〜 極私的・絵画鑑賞 文集 〜
2018年 4月30日 更新
1001回以降のリストを更新しました。
ご訪問い ただき、ありがとうございます
――――――――――
言葉そのものは目に見えない。
実体もない。
存在するが実在しない。
宮部みゆき・悲嘆の門(下)
より。
昔のギリシャの賢人デモクリトスは、
こういいました・・・・
言葉は行為の影である。
―――――――――――――
- これまでの発行分
- 第 1回〜第500回まで 第501回〜第1000回
- 第1001 回以降
- 登場した画家たち
- 画家名リ スト
いつ もお 世話になっている絵画データベース
ArtCyclopedia
独立行政法人国立美術館の作品検索 シス テム
発行者
川谷香蘭
(かわたに こうらん)
このペンネームは、
土佐弁の「かわった・にか、あらん(む)(=変わったようです)」 のもじりで す・・・
***
発行日
毎月ゴトービ
(つまり 5,10,15,20,25,30 日)絵の ない画集 (まぐまぐマガジンID:0000108215)
メールマガジン登録(無料)
メールマガジン解除